加湿器BLOG

湿度と加湿器、時々日常について編集長の中村が語ります。

加湿器BLOG

2021年01月22日 加湿器BLOG

湿度が前よりも上がらない原因。

どうも編集長の中村です。

緊急事態宣言が発令されてしばらく経過しましたが、以前陽性者数は高止まり状態が続いていますね。

陽性者数の単純比較は全く意味がないと思っていますので、仮に陽性者数が減ったとしてもその数字だけでは安心できませんね。

日本でも接種開始されるであろう新型コロナワクチンが大きく効果を上げ、世の中が落ち着いてくれることを願うばかりです。

さて、話は戻りまして湿度の話ですね。

年明けからしっかりと冷え込み、1月初めの頃は大雪のニュースが各地で報道されていました。
大阪でも雪が降ったりと寒い日が続いています。

この寒さとお部屋の湿度というのは大きく関係があります。
今までも湿度が上がらない理由はいろいろと説明してきましたが、今回はいつもと一味違います。

今回のよくある湿度のお悩みコーナーは、「先月くらいまで湿度が上がっていたのに、最近は全然上がらない」です。

この場合可能性としてみなさん考えるのは、加湿器の不具合です。

以前お伝えしたことがあるように、加湿器はお手入れしないと本来の能力が出ません。
それが原因といのも考えられるでしょうが、今くらいの時期だとほとんどの場合は加湿器の不具合ではありません。

ざっくり2つほど要因が考えられます。

1つ目は外気が以前より冷えたという点と乾燥しているという点です。
例をあげると今月と先月では気温で5℃以上冷え、湿度では10%以上低くなっています。そもそも室内が乾燥しているので、先月より湿度が低くなっています。

2つ目は弊社のような気化式タイプの加湿器は吸気温湿度により加湿能力が変動するという点になります。
吸気温度が高く、乾燥しているとより加湿されます。

以前より乾燥しているので、加湿能力は上がるのでは?と思うところですが、それ以上に吸気温度が低く、さらに1つ目のそもそも乾燥しているという2点により以前より加湿されないと感じるのです。

これがとても大事な点で、加湿するための必要台数はワンシーズン通してみないと分からないという事です。10月~11月は2台で大丈夫でも12月~2月は3台ないとダメという事が起きるという事です。

そういった事から弊社はデモは行っていません。短期間のデモはほぼ意味がないからです。ワンシーズン使っていただいた上でご評価いただいております。

乾燥のお悩み、加湿の相談はこちら