更新日:2023.01.10 公開日:2018.06.29 身近な湿度のおはなし

不快指数とビール指数

梅雨の中休みか、今週は真夏のような暑さですね。
こんな暑い日には、キンキンに冷えたビールが飲みたくなります。

日本気象協会が、天気や気温、湿度の要素から計算して
ビールが飲みたくなる度合いを「ビール指数」として
発表しているのはご存知でしょうか?

https://tenki.jp/indexes/beer/

この「ビール指数」、正確な計算方法は発表されていませんが、
不快指数が高くなるとビール指数も高くなると言われています。

不快指数とは、人が「不快」と感じる温度と湿度から計算される数値で、
乾球温度tと湿球温度t'によって下記の式から求められます。

不快指数 = 0.72(t + t')+ 40.6

この数値が高いほど、人は蒸し暑く不快と感じるようです。

「不快指数が高くなる = 気温と湿度が高く蒸し暑い = のどが渇く = ビールが飲みたくなる = ビール指数が高い」

と考えれば、計算方法が分からなくても
ビール指数と不快指数は関連していることが想像できますね。

ちなみにビール指数、週間の指数も発表されています。
バーベキューや飲み会の予定を立てるときの参考にしても良いのではないでしょうか?

関連リンク