2025年10月24日 加湿器BLOG
季節の移ろい
こんにちは。編集長見習いの藤原です。
今週からめっきり寒くなりましたね。
昨日23日のニュースでは富士山の初冠雪の発表がありました。これは平年より21日遅く、昨年より15日早い観測になるそうです。
最近のこの肌寒さと、富士山に冠雪が観測されたニュースを目にして「やっと季節が移ろいだ」と感慨深い気持ちになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
近年の秋は残暑の長い居座りにより存在感が薄く、秋はあったのか、なかったのか感じることなく冬が到来しますね。
私は、暑さで疲弊することもなく、寒さで震えることのない「ちょうどいい季節」のうちに遠方へのお出かけなど、めいいっぱい楽しみたいと思います!
もちろん秋ならではの「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」「読書の秋」も全力で楽しみますよ。
ちょうどいい気候であっても、乾燥シーズンはすでにスタートしています。
体調を崩さないよう、温かい服装選びと共に、空間の湿度もしっかり整えていきましょう。
「業務用加湿器うるおリッチ」は工事不要ですぐに導入ができるため、お部屋の加湿にお悩みであればお気軽にお問い合わせください。
「うるおリッチ」ができることについてはこちらから
記事一覧
-
2025.10.17
要潤、うるおリッチの秘密… -
2025.10.10
10月13日は「スポーツの日」 -
2025.10.03
中秋の名月 -
2025.09.26
今年はあと何日? -
2025.09.19
したたる汗と卓球 -
2025.09.11
夏風邪にご注意 -
2025.09.04
加湿器ブログの中の人変わりました -
2024.12.24
部屋の湿度計は40%近くを表示しているのに乾燥している気がする。これはなぜ?気のせい? -
2024.11.29
1人暮らしの節約術!加湿器の代わりに濡れたタオルを干すのはどれくらい干せばいいの? -
2024.10.31
学級閉鎖の基準は? -
2024.09.25
2024年度版 今年の冬は寒いのか?ラニーニャ現象って何? -
2024.05.24
台風の名前の付け方を知っていますか? -
2024.04.09
春に強風の日が増える理由と風が吹く仕組み -
2024.03.22
桜の開花日はどうやって分かる?桜が咲く法則とは? -
2024.03.01
乾燥するこの時期、肌に良い飲み物知っていますか?? -
2024.02.16
臭気判定士って何?国家資格なの?取得難易度は? -
2023.12.08
GOTY2023が決まりました -
2023.10.20
インフルエンザの猛威止まず。 -
2023.07.07
熱中症に注意 意外に知らない熱中症対策の1つ 暑熱順化 -
2023.06.09
梅雨入りって誰がどういう理由で決めてるんでしょう?