2025年09月11日 加湿器BLOG
夏風邪にご注意
こんにちは。編集長見習いの藤原です。
実は先日、夏風邪を引いておりました。
最近周囲でも風邪気味であったり風邪で体調を崩されている方がいらっしゃるような印象です。
私自身、夏場に風邪を引くのは数年ぶりのことで、39℃の発熱に外の気温が35℃もあるとなると、額に浮かぶ汗も発熱による発汗か、 元々の汗っかきな体質による発汗かどちらなのかということを、少し考える必要が出てくるのが夏風邪なのだと学びました。
ところで風邪に負けないための体調管理もそうですが、適度な室温、湿度といった空間管理も行っていきたいところですね。
人が多く出入りする共用スペースや多くの人が働くオフィスは特にそうだと思います。
弊社製品「うるおリッチ」は、 1台で150㎡まで対応できる加湿能力を搭載しているため、共用スペースやオフィスなどの広い空間もしっかり加湿・空気清浄することができます。
風邪を防ぐためには、室内の湿度が下がり過ぎないように注意することが大切です。
風邪に負けないための個々の身体作りと、湿度・室温などに着目した人々が快適に過ごせる空間作りをして、これから訪れる乾燥シーズンに備えていきましょう。
まだまだ暑い日が続きますが、みなさんも夏の暑さからくる食欲不振や、効きすぎたクーラーからの冷えで体調を崩されぬよう、お気をつけてお過ごしくださいませ。
記事一覧
-
2025.09.04
加湿器ブログの中の人変わりました -
2024.12.24
部屋の湿度計は40%近くを表示しているのに乾燥している気がする。これはなぜ?気のせい? -
2024.11.29
1人暮らしの節約術!加湿器の代わりに濡れたタオルを干すのはどれくらい干せばいいの? -
2024.10.31
学級閉鎖の基準は? -
2024.09.25
2024年度版 今年の冬は寒いのか?ラニーニャ現象って何? -
2024.05.24
台風の名前の付け方を知っていますか? -
2024.04.09
春に強風の日が増える理由と風が吹く仕組み -
2024.03.22
桜の開花日はどうやって分かる?桜が咲く法則とは? -
2024.03.01
乾燥するこの時期、肌に良い飲み物知っていますか?? -
2024.02.16
臭気判定士って何?国家資格なの?取得難易度は? -
2023.12.08
GOTY2023が決まりました -
2023.10.20
インフルエンザの猛威止まず。 -
2023.07.07
熱中症に注意 意外に知らない熱中症対策の1つ 暑熱順化 -
2023.06.09
梅雨入りって誰がどういう理由で決めてるんでしょう? -
2023.04.28
新型コロナウイルス5類へ移行まで後少し -
2023.03.31
2022年度も今日でおしまい。 -
2023.03.17
マスク解禁のタイミング -
2023.02.24
うるう年は4年に1回ではない? -
2023.02.17
今週末はスギ花粉にご注意を。 -
2023.02.10
インフルエンザ全国で注意報レベル超え!